SCHEDULE

2015.10.02 FRI

newtone records presents MOCKY JAPAN TOUR 2015

ファーストアルバム" In Mesopotamia" がリリースされたのは2002年のこと。 伝説のイベント「Raw Life」への出演が画策されたのは2004年だったか 2010年秋、予定されていたチリー・ゴンザレスとの来日公演は直前にキャンセルに。 気づけば10年以上の月日が経過したわけですが、今度こそ三度目の正直! おかげさまで新作「KEY CHANGE」もハイプなしに多方面で大好評 好機到来のこの秋、遂に、初来日。 もちろんバンド編成、たっぷりと聴かせてくれることと思います。 乞うご期待!

MOCKY
モッキー (本名: ドミニク・ジャンカルロ・サロレ)はカナダ出身の音楽家。 コンポーザー、アレンジャー、プロデューサー、 ベースとドラムを主軸に様々な楽器を弾くマルチプレイヤー、ラッパー… と様々な側面を持つアーティスト。 親しみやすくも深遠、両義性溢れるその表現は ミュージシャン、DJといったフリークスを唸らせるに留まらず、 その耳触りの良さにたちまち魅了されるビギナーも少なくない。 ノスタルジックなようでいてフューチャリスティック、時間を貫くタイムレス感。 時代を彩った歴史上の様々な大衆音楽を内包しているかのような楽曲に滲む歴史観。 多様な音楽を横断、折衷、飛躍する作風の妙味は極めて新鮮かつ現代的。 音楽の秘密の鍵を手にした数少ない音楽家の一人といってよいだろう。 チリー・ゴンザレス、ファイスト、ピーチズとは渡欧前からの盟友。 彼らの協調関係から生まれた多くの作品はここ日本でも広く知られるところ。 ジェイミー・リデル、ジェーン・バーキン、アブダル・マリック、メリッサ・ラヴォーなど ヨーロッパを活動の拠点にしていた頃に携わった作品も数多い。 2009年に発表されたアルバム「Saskamodie」はここ日本でも多様な音楽ファンに広く愛され、 ゴンザレスの「ソロ・ピアノ」と並ぶロングセラーとなった。 現在の活動の拠点はロサンゼルス。 ミゲル・アトウッド・ファーガソン、ケレラ、モーゼス・サムニー、ペガサス・ウォーニング、 ニア・アンドリューズ、ジョーイ・ドォシクなど現在のLAの音楽シーンの活況を伝える アーティストたちとの協調は今後様々なかたちで現在の音楽シーンを潤すにちがいない。 これまでに発表されたアルバムは5枚、最新作は「Key Change」(WINDBELL/Heavy Sheet)。

LINEUP:

MOCKY
( バンド編成 )

INFORMATION:
OPEN 19:00    START 20:00   

CHARGE:

ADV ¥4400(D別) DOOR. 4900(D別)

TICKET INFO:

チケットぴあ ( Pコード )
ローソンチケット ( Lコード )
e+ ( イープラス )

前売メール予約はこちら
( 受付期限 10/1 23:59まで )

※予定枚数に達しましたら受付終了となります。その場合はメールを送信いただいても受付できませんのでご了承ください。こちらの受信履歴の先着順となります。キャンセル不可になりますので予めご了承ください