
くだまき本舗
2017年6月、現在のメンバーでライブ活動を開始。全員が中学の同級生であり、ドラムとギターに至っては双子の兄弟であるという稀有な関係性で繋がったメンバーである。 個々の好きな音楽は多岐にわたるが、「音楽は道具ではなく、感情の表現である」という意見で一致しており、今後も様々な曲がライブで披露されていくだろう。 ボーカルのアワゲンタの詩世界と個性豊かな楽器隊が織りなすうねりで関西のシーンにまさにこれから飛び込んでいくバンドである。
ロボトミートロボ
2016 年大阪で結成。 「意外と、刺さる」をテーマに、歌って踊れる楽曲を入口に 「よく聞いたらなんだか心に残るものがある」 そんなライブをしています。 活動開始を宣言したお披露目イベント「立て!ロボ!」では 120 人超の動員を記録。 レコ発やフロアライブなどを精力的に企画し、全力で楽しみながら楽しんでもらっています。 そして活動開始からわずか半年で「MINAMI WHEEL 2016」に出場。 関西のライブシーンに名を轟かせつつあります。 各方面へ楽曲提供などをしているコンポーザー星ひできを中心に PV 製作やグッズ製作なども出来る限り自分たちの手で作り出す職人魂。 ものつくりの国と呼ばれたこの日本に生み出されたシリコンバレーのような音楽は きっと、あなたの心の半導体に囁くでしょう。
2017年6月、現在のメンバーでライブ活動を開始。全員が中学の同級生であり、ドラムとギターに至っては双子の兄弟であるという稀有な関係性で繋がったメンバーである。 個々の好きな音楽は多岐にわたるが、「音楽は道具ではなく、感情の表現である」という意見で一致しており、今後も様々な曲がライブで披露されていくだろう。 ボーカルのアワゲンタの詩世界と個性豊かな楽器隊が織りなすうねりで関西のシーンにまさにこれから飛び込んでいくバンドである。
ロボトミートロボ
2016 年大阪で結成。 「意外と、刺さる」をテーマに、歌って踊れる楽曲を入口に 「よく聞いたらなんだか心に残るものがある」 そんなライブをしています。 活動開始を宣言したお披露目イベント「立て!ロボ!」では 120 人超の動員を記録。 レコ発やフロアライブなどを精力的に企画し、全力で楽しみながら楽しんでもらっています。 そして活動開始からわずか半年で「MINAMI WHEEL 2016」に出場。 関西のライブシーンに名を轟かせつつあります。 各方面へ楽曲提供などをしているコンポーザー星ひできを中心に PV 製作やグッズ製作なども出来る限り自分たちの手で作り出す職人魂。 ものつくりの国と呼ばれたこの日本に生み出されたシリコンバレーのような音楽は きっと、あなたの心の半導体に囁くでしょう。
LINEUP:
ロボトミートロボ
くだまき本舗
Hue’s
and more...
INFORMATION:
OPEN 18:30
START 19:00
CHARGE:
ADV ¥2000(D別) DOOR. ¥2500(D別)
TICKET INFO:
前売メール予約はこちら
( 受付期限 10/29 23:59まで )
※予定枚数に達しましたら受付終了となります。その場合はメールを送信いただいても受付できませんのでご了承ください。こちらの受信履歴の先着順となります。キャンセル不可になりますので予めご了承ください
WEB: