
■湯川潮音
1983年東京出身。小学校時代より東京少年少女合唱隊に在籍、多くの海外公演などを経験。2001年ポップフィールドではじめて披露された歌声が 多くの話題を呼ぶ。翌年のアイルランド短期留学から帰国後、自作の曲も発表し本格的な音楽活動をスタート。以降、美しいことばの響きを大切にした歌詞、ク ラシックやトラディショナルを起点に置いた独自の世界観で音楽を紡ぎ続けている。
Shione Yukawa was born in Tokyo, 1983. She joined the “Little Singers of Tokyo” and started singing while in primary school, allowing her to experience many performances abroad. Her first solo performance at the Pop Field in 2001 created a huge buzz, and her voice became widely recognized over night. Shione returned to Tokyo after studying in Ireland, and began composing her own songs and started her career as a professional musician. From then, she has continued to create a unique musical world, weaving together her influences from classic and traditional music with beautiful rhythmical lyrics.
<映画/TV>
井口奈己監督 「犬猫」 エンディングテーマ「うしろ姿の人」
山下敦弘監督 「リンダ リンダ リンダ」出演(萠役、劇中で歌声を披露)
「100万人のキャンドルナイト2005」イメージキャラクター
NHK「トップランナー」出演 (2006)
NHKアニメ「アリソンとリリア」オープニングテーマ「溜め息の橋」(作詞/歌唱)
NHK「みんなのうた」2007年10月、11月の歌(「ギンガムチェックの小鳥」)
ディズニー映画「ティンカー・ベル」日本語版エンディングテーマ(日本語歌詞/歌唱)
台湾/香港映画「星空」サウンドトラック(歌唱)
<CM歌唱>
2006 Cannon「ビデオカメラiVIS 」
2007 カネボウ「赤い美白ブランシール」、三井ホーム企業イメージCM「ただいま篇」、
濱田酒造「薩摩焼酎 海童」
2009 資生堂「新HAKU」、ベネッセ「ハピコレ」
2010 東武鉄道「東武特急スペーシア」、はくばく「はくばくさんアニメーションのテーマ」
2011 アイシア「黒缶 金缶 純缶」、Meiji Seika ファルマ企業CM
2012 日産マーチ「優しさクリステル篇」、ニベア「スキンモイストビューティ」
<Festival/Event出演>
2006 Rock On The Rock, Fuji Rock Festival
2007 Rock On The Rock,Fuji Rock Festival,Slow Music Slow LIVE@池上本門寺
2008 Fuji Rock Festival
2009 Rising Sun Rock Festival,朝霧JAM
<書籍>
「風花空心」 リトルモア社
(東野翠れんさんとJ-WAVEの番組連動企画として展開した写真とことばの交換ブログの書籍化)
■jizue(ジズー)
2006年、井上典政、山田剛、粉川心を中心に結成、翌年より片木希依が加入。 ロックや、ハードコアに影響を受けた魂を揺さぶるような力強さ、ジャズの持つ スウィング感、叙情的な旋律が絶妙なバランスで混ざり合ったサウンド で、 地元京都を中心に人気を高め、全国で精力的にライブ活動を行っている。 2010年7月には待望の1st album『Bookshelf』を発表し、 その高い音楽性から各方面より高評価を得る。 2011年12月限定シングル『Chaser』を発表。 2012年5月9日には2年振りとなる2nd album『novel』を発表し、 FUJI ROCKFESTIVAL 2012への出演も果たす。 2013年5月8日、iTunes限定シングル『dance』を、 そして、6月5日に一年振りとなる待望のニューアルバム『journal』をリリース。
1983年東京出身。小学校時代より東京少年少女合唱隊に在籍、多くの海外公演などを経験。2001年ポップフィールドではじめて披露された歌声が 多くの話題を呼ぶ。翌年のアイルランド短期留学から帰国後、自作の曲も発表し本格的な音楽活動をスタート。以降、美しいことばの響きを大切にした歌詞、ク ラシックやトラディショナルを起点に置いた独自の世界観で音楽を紡ぎ続けている。
Shione Yukawa was born in Tokyo, 1983. She joined the “Little Singers of Tokyo” and started singing while in primary school, allowing her to experience many performances abroad. Her first solo performance at the Pop Field in 2001 created a huge buzz, and her voice became widely recognized over night. Shione returned to Tokyo after studying in Ireland, and began composing her own songs and started her career as a professional musician. From then, she has continued to create a unique musical world, weaving together her influences from classic and traditional music with beautiful rhythmical lyrics.
<映画/TV>
井口奈己監督 「犬猫」 エンディングテーマ「うしろ姿の人」
山下敦弘監督 「リンダ リンダ リンダ」出演(萠役、劇中で歌声を披露)
「100万人のキャンドルナイト2005」イメージキャラクター
NHK「トップランナー」出演 (2006)
NHKアニメ「アリソンとリリア」オープニングテーマ「溜め息の橋」(作詞/歌唱)
NHK「みんなのうた」2007年10月、11月の歌(「ギンガムチェックの小鳥」)
ディズニー映画「ティンカー・ベル」日本語版エンディングテーマ(日本語歌詞/歌唱)
台湾/香港映画「星空」サウンドトラック(歌唱)
<CM歌唱>
2006 Cannon「ビデオカメラiVIS 」
2007 カネボウ「赤い美白ブランシール」、三井ホーム企業イメージCM「ただいま篇」、
濱田酒造「薩摩焼酎 海童」
2009 資生堂「新HAKU」、ベネッセ「ハピコレ」
2010 東武鉄道「東武特急スペーシア」、はくばく「はくばくさんアニメーションのテーマ」
2011 アイシア「黒缶 金缶 純缶」、Meiji Seika ファルマ企業CM
2012 日産マーチ「優しさクリステル篇」、ニベア「スキンモイストビューティ」
<Festival/Event出演>
2006 Rock On The Rock, Fuji Rock Festival
2007 Rock On The Rock,Fuji Rock Festival,Slow Music Slow LIVE@池上本門寺
2008 Fuji Rock Festival
2009 Rising Sun Rock Festival,朝霧JAM
<書籍>
「風花空心」 リトルモア社
(東野翠れんさんとJ-WAVEの番組連動企画として展開した写真とことばの交換ブログの書籍化)
■jizue(ジズー)
2006年、井上典政、山田剛、粉川心を中心に結成、翌年より片木希依が加入。 ロックや、ハードコアに影響を受けた魂を揺さぶるような力強さ、ジャズの持つ スウィング感、叙情的な旋律が絶妙なバランスで混ざり合ったサウンド で、 地元京都を中心に人気を高め、全国で精力的にライブ活動を行っている。 2010年7月には待望の1st album『Bookshelf』を発表し、 その高い音楽性から各方面より高評価を得る。 2011年12月限定シングル『Chaser』を発表。 2012年5月9日には2年振りとなる2nd album『novel』を発表し、 FUJI ROCKFESTIVAL 2012への出演も果たす。 2013年5月8日、iTunes限定シングル『dance』を、 そして、6月5日に一年振りとなる待望のニューアルバム『journal』をリリース。
LINEUP:
湯川潮音
jizue
Ucoxxx
INFORMATION:
OPEN 18:00
START 19:00
CHARGE:
ADV. ¥2800(D別) DOOR. ¥3300(D別)
TICKET INFO:
チケットぴあ ( Pコード 231-756 )
ローソンチケット ( Lコード 53662 )
e+ ( イープラス )
前売予約はこちら→ticket@conpass.jp
件名に『 6/20 前売予約 』と書き
フルネーム(読み方必須)/枚数/電話番号
をお送り下さい。
メール確認後、返信メールを致します。
※ticket@conpass.jpが
受信可能にお願いします。
※予定枚数になりましたらメール予約を
終了いたしますのでお早めに。
※受付期限:公演前日23時59分まで
※キャンセルはできません。