

goat、bonanzasのコンポーザーであり、カセットテープ・レーベル〈birdFrined〉を主宰する「大阪(の尖った音楽だとかその周辺/それを周辺とする出来事やなんやらかんやらのなか)で今、最もおもろいことをしている」男、日野浩志郎がキュレーションする「BEST FRIENDS」、2014年夏・公開決定。 大阪・東心斎橋に位置するコンパス、ストンプ、島之内教会という徒歩5分圏内の3会場を舞台に開催します。全国各地より(さらにはニューヨークからも)一癖も二癖も何癖もある、真摯なミュージシャンたちが大阪の地に集います。オルタナ~アヴァンギャルド、エクスペリメンタル・テクノ、ノイズ、辺境音楽、アイドル?、どこかなにかなぜかヘンな、謎の、でもグッとくる音楽、超えていく音楽。鳥肌の立つ、笑ってしまう、向こうへと投げ出される、着地は自分で。
夏休み最後の日曜日、起こります。
[ BEST FRIENDSに寄せて ]
大好きな人達を一気に集めました。ほんとにただそれだけで、こんなサイトとか作ったりなんかして(上記紹介文もこそばゆい)大それた感じかもしれません。けど、たまにはこういうのもいいんじゃないかと思います。三会場なので、全員を観てもらえないのが残念ですが、本当は全部観てほしい。もしかすると知らない出演者も多いかもしれませんが、きっとどこも素晴らしい瞬間がたくさんあると思うので、もし知らない出演者だったとしてもぜひ観てほしいです。気軽に観る、というのとは少し違いますが、たまにはボタでカレーを食べて休憩しながら、音を楽しんでいただければと思います。 ベストを尽くします、よろしくお願いします。
ーー日野浩志郎(goat / bonanzas / birdFrined)
[ コメント ]
ちいさいころ夏休み初日に最後の日のことを思いのっけからブルーになられたことはありますまいか? 私は厄年を迎えたいまも夏ははじまっていないのに夏の終わる切なさはやりきれない。ところが今年はBEST FRIENDSが催される。気になる場所で気になる面々がくりひろげる実験の数々は90年代を想起させながらゼロ年代を経過し現在に息づく音楽/行為となり、夏休み最後の日さえきっと宙吊りにするにちがいない。
ーー松村正人(編集者、ライター)
イケない!
けど
イキたい!
だが
イケない!
でも
イキそう!
ーー佐々木敦(批評家)
日野浩志郎のやっていることは今の関西の…いや日本の音楽の可能性と豊かさを象徴するものだ。一つのスタイル、一つの規範に収束することを極端に嫌い、ダイナミックに姿を変えながら自分も周囲もプログレスさせていく知性と野性を併せ持つ日野浩志郎という男。その日野の野心溢れる活動は、goat、bonanzasという彼がリーダーをつとめるバンドのみならず、birdFriendというカセット・レーベルから毎月リリースされる作品の数々がもたらすあまりにも無防備なスリルにそのまま表出されていると言っていい。 彼の活動に触れていると、確信犯、革命家という言葉が思い浮かぶ一方で、ナンセンスで少しばかりアホらしい、そしてまるで子供のような邪気のなさにも思わず頬が緩む。そう、それはかつてのマーク・スチュワート、ジャド・フェア、あるいはマーカス・ポップやマシュー・ハーバートさえをも凌ぐはずだ。この男をおいかけていれば間違いない。8月31日、我々はきっとそう確信することだろう。
ーー岡村詩野(音楽評論家)
LINEUP:
【3会場同時開催】
※出演者の割り振りは現在未定
CAST:
37A
Bing
black root(s) crew
bonnounomukuro
Buffalomckee
DJ 威力
DJ 自炊
DJ 置石
goat
Greg Fox ( ZS / Guardian Alien )
服部峻バンド
ひめむすひ
KUKNACKE
巨人ゆえにデカイ
Madegg
前田TYX$ON
水内義人
森山ふとし
毛利桂
MUKAI TAKAHIRO
NEW MANUKE
OPQ
Shhhhh
湿った犬
SOLMANIA + YPY
suppa micro pamchopp
[ 連動ショップ ]
会場移動の合間に、休憩や腹ごしらえは東心斎橋の名物店「ボタ」で。
ベストフレンズにご来場の方だけが注文できる限定メニュー(ワンコイン!)のほか、すべてのメニューが100円OFFとなります。
[ メインヴィジュアル ]
二艘木洋行
【ご注意とお知らせ】
※出演者の物販はCONPASSのラウンジスペース で盛大に行います。
※初回の入場受付はCONPASS又はSTOMPにてお 願いいたします。島之内教会からの入場受付を していません。
※島之内教会への飲食物の持ち込みは厳禁。禁煙 でお願いします。
※島之内教会では入場時のD代はございません
※他の周囲のお店の前でたむろしたり、ゴミを放 置しないようにお願いします。
INFORMATION:
OPEN 14:00
START 15:00
CHARGE:
チケット ¥2000(D別)
メール予約 ¥2500(D別)
当日 ¥3000(D別)
※コンパス、ストンプ入場時に各1D代必要
TICKET INFO:
チケットぴあ ( Pコード 239-168 )
ローソンチケット ( Lコード 59494 )
CONPASS店頭
newtone records
HOP KEN
エジプトレコーズ
BEARS ( ライブハウス )
前売メール予約はこちら
( 受付期限 8/30 23:59まで )
※予定枚数に達しましたら受付終了となります。その場合はメールを送信いただいても受付できませんのでご了承ください。こちらの受信履歴の先着順となります。