
ぱいぱいでか美
1991年5月3日生まれ
三重県出身 O型 おうし座 桃色
日本テレビ「有吉反省会」への出演、大森靖子プロデュース楽曲の発表やゲスの極み乙女。の幕張ワンマンライブへのゲスト出演、はたまた週刊プレーボーイでの水着グラビアなど、ジャンルやメディアにとらわれず神出鬼没! 8月8日にパーフェクトミュージックへの所属を発表した際も、ナタリーのニュースに取り上げられ一晩で350RT以上を記録し、サンケイスポーツ(WEB版)では10万アクセス以上を集めてアクセスランキング1位を獲得、着実に世間に浸透し始めている。
VMO ( Violent Magic Orchestra )
ストロボ、 Vampillia、アメリカのインダストリアルミュージックシーンの寵児 Pete Swanson(ex Yellow Swans)、フランスのテクノプロデューサーPaul Regimbeau(MONDKOPF、Extreme Precautions)、そしてVisual担当のKezzardrix からなる、Black Metal・Industrial・Techno・Noiseを乱反射させフロアを光と闇のイリュージョンでつつむ、2度と世紀末を体験できない現在を生 きる人類に贈る、架空の西暦2099年の世紀末音楽プロジェクト。
1991年5月3日生まれ
三重県出身 O型 おうし座 桃色
日本テレビ「有吉反省会」への出演、大森靖子プロデュース楽曲の発表やゲスの極み乙女。の幕張ワンマンライブへのゲスト出演、はたまた週刊プレーボーイでの水着グラビアなど、ジャンルやメディアにとらわれず神出鬼没! 8月8日にパーフェクトミュージックへの所属を発表した際も、ナタリーのニュースに取り上げられ一晩で350RT以上を記録し、サンケイスポーツ(WEB版)では10万アクセス以上を集めてアクセスランキング1位を獲得、着実に世間に浸透し始めている。
VMO ( Violent Magic Orchestra )
ストロボ、 Vampillia、アメリカのインダストリアルミュージックシーンの寵児 Pete Swanson(ex Yellow Swans)、フランスのテクノプロデューサーPaul Regimbeau(MONDKOPF、Extreme Precautions)、そしてVisual担当のKezzardrix からなる、Black Metal・Industrial・Techno・Noiseを乱反射させフロアを光と闇のイリュージョンでつつむ、2度と世紀末を体験できない現在を生 きる人類に贈る、架空の西暦2099年の世紀末音楽プロジェクト。
LINEUP:
ぱいぱいでか美
VMO ( Violent Magic Orchestra )
and more
INFORMATION:
OPEN 18:30
START 19:30
CHARGE:
ADV. ¥2300(D別) DOOR. ¥2800(D別)
TICKET INFO:
前売メール予約はこちら
( 受付期限 1/19 23:59まで )
※予定枚数に達しましたら受付終了となります。その場合はメールを送信いただいても受付できませんのでご了承ください。こちらの受信履歴の先着順となります。キャンセル不可になりますので予めご了承ください