
ザ・マイスティース
1999年大阪で結成。日本語詞による歌ものを中心としたオリジナルスカバンド。 結成当初より一貫してライヴ、音源制作を自主的に行なっている。 2002年にデビュー。以降フルアルバム7枚、ミニアルバム4枚、シングル6枚、DVD2枚をリリース。加えて数々のコンピレーションアルバムに参加。 FUJI ROCK FESTIVAL 、SUMMER SONIC 、COUNTDOWN JAPAN ほか多数のフェスに出演を果たしている。 2014年活動再開を機に自主レーベル『MASTER THRONE』を設立。 以降『GREETING CD』(完売の為現在入手不可)、『COSMOS EP』を発売。 また数々のTVCMの音楽を担当。 SKAというジャンルの壁を超え音楽好きからの評価は高く、日本国内だけでなく海外からも賞賛の声を多数受けている。 現在は普段のライブとは一味違った自主企画イベント『THRONE NIGHT』を開催するなど、とてもマイペースに活動中。
■vongsign
60年代ジャマイカの空気漂う超ルーディで激ユルいスタンスの7人組ウィーアー、ヴォングサイン。 人呼んで、盆栽。現在はサポートとしてTp.にpikufuru( from Jamming Hazard )、T-SaxにMercy ( from amanita / Real Thing )を迎えて活動中。 奏でる音楽はオーセンティック スカをベースにしたメイドイン ジャパンな、盆栽スカ。 2018年4月には、活動15年目にして初の7インチヴァイナル『 C.H.O / Dahil Sayo 』を浪速のダブマスターである、 HAV氏( SOUL FIRE、SF Recordings )の録音~マスタリングを経て、バンド主催のレーベルBonsai studioからリリース。
イッツァーショータイム。
■BAGDAD RIDDIM SECTION
日本を代表するレゲエバンド、BAGDAD CAFE THE trench townの楽器隊によるRIDDIM SECTION。 より深く、より攻撃的に。圧倒的なサウンドとアレンジで、聴く者を魅了する。 Second workとして、チバユウスケ(THE BIRTHDAY)、Zeebra、PUSHIM、RYO THE SKYWARKER、中納良恵(EGO-WRAPPIN')、キヨサク(MONGOL800)、藤原ヒロシ、YO-KING(真心ブラザーズ)、野宮真貴、森重樹一(ZIGGY)などなど、ジャンルの枠をこえた様々なアーティストとコラボレーションをしている。 REGGAEを壊し、REGGAEに帰結する。 ORIGINAL REGGAE BAND
LINEUP:
LIVE:
THE MICETEETH
vongsign
MAGUMI & BAGDAD RIDDIM SECTION
BAGDAD RIDDIM SECTION
and more!!
DJ:
MAGUMI
( LÄ-PPISCH、MAGUMI AND THE BREATHLESS )
ウエノコウジ ( the HIATUS、Radio Caroline )
SWE ( DOBERMAN )
竹内琢也 ( FM802 BEAT EXPO )
and more!!
CURRY:
アアベルカレー
般°若
谷口カレー
デッカオ
curry-lab
SHOP:
Finch
Thai massage phii dee
INFORMATION:
OPEN 17:00
START 17:00
CHARGE:
ADV. ¥3500(D別) DOOR. ¥4000(D別)
TICKET INFO:
チケットぴあ ( Pコード 133-141 )
ローソンチケット ( Lコード 53067 )
e+ ( イープラス )
前売メール予約はこちら
( 受付期限 11/2 23:59まで )
※予定枚数に達しましたら受付終了となります。その場合はメールを送信いただいても受付できませんのでご了承ください。こちらの受信履歴の先着順となります。キャンセル不可になりますので予めご了承ください。Gmail以外のフリーメールは迷惑メールフィルターでこちらからの完了メールが届かない場合があります(迷惑メールにも入りません)。完了メールが届かない場合はお電話ください。
前売販売SHOP:
・アアベルカレー
・般°若
・谷口カレー
・デッカオ
・odd numbers
・atelierFinch
[ 入場順番 ]
①ぴあ、ローソン、e+の整理番号順
②SHOP販売チケット先着順
③CONPASSメール予約先着順
④出演者の取り置きとその他
WEB: